私たちについて
About
芝生生産圃場整備事業合同会社は、「使われなくなった農地を、美しく価値ある芝生畑に再生する」ことを目指す会社です。ただ土地を整備するのではなく、地域とともに未来につながる土地利用を実現する。それが、私たちの使命です。農地再生コーディネーターとして、地域課題の解決と、次世代への資産づくりに取り組んでいます。
事業概要
Service

耕作放棄地を再生し、芝生を生産する
農地整備事業を展開しています。
1、荒廃農地に盛土をして畑に改良する事業
2、畑に改良後、スポーツターフの芝生を生産
※芝種:ティフトン、バミューダグラス、ミラジュ2
社会課題への取り組み
CSR
現在、農家の担い手不足や世代交代により、耕作放棄地が全国的に急増しています。これらの土地は、病害虫の発生や火災などのリスクもあり、放置が地域の課題となっています。
当社はこの問題に対し、「芝生畑」という新しい形で再生を進め、地域に貢献しています。
施工実績・現場
Works
▶ 過去施工実績
千葉県野田市 目吹・木野崎・目吹砂田地区:約6.0haの整備完了
▶ 現在施工中
流山市野々下一丁目地区:約1.4haの農地造成中


グループ会社紹介
Group

事務代行管理業務事業
482マネジメント合同会社

不動産コンサルタント事業
482プロダクション合同会社

系統用蓄電事業
482エナジー合同会社
会社概要
Company
会社名 | 芝生生産圃場整備事業合同会社 |
事業内容 | 耕作放棄地(荒廃農地)の芝生畑への再生 |
住所 | 〒277-0871 千葉県柏市若柴178番 柏の葉キャンパス 148街区2 shop & office 棟5階 KOIL GARAGE TEL:090-6339-0482 |
許認可 | 特定事業場許可(千葉県/R6.9.18) ※千葉県許可特定事業場一覧表はコチラをクリック |
SNS | Xアカウント |
お問い合わせ
Contact
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。